local KVM : hat1 192.168.1.100 ( ubuntu server 10.04 )
remote KVM : arizona 192.168.1.2 ( ubuntu server 10.04 )
local KVM 上で virt-manager を起動
ファイル -> add connection
Hypervisor : QEMU/KVM
Connection : SSHでのリモートトンネル
IPを入力 or リストから選択
remote KVM : arizona 192.168.1.2 ( ubuntu server 10.04 )
local KVM 上で virt-manager を起動
ファイル -> add connection
Hypervisor : QEMU/KVM
Connection : SSHでのリモートトンネル
IPを入力 or リストから選択
エラーが。。
+tcp://192.168.1.2/system':
unable to connect to libvirtd at '192.168.1.2': Connection refused
Traceback (most recent call last):
File "/usr/share/virt-manager/virtManager/connection.py", line 896, in _try_open
None], flags)
File "/usr/lib/python2.6/dist-packages/libvirt.py", line 111, in openAuth
if ret is None:raise libvirtError('virConnectOpenAuth() failed')
libvirtError: unable to connect to libvirtd at '192.168.1.2': Connection refused
libvirt-bin が起動してないのかなー
- local KVM
root@hat1:~# sysv-rc-conf --list | grep libvirt
libvirt-bin
root@hat1:~# sysv-rc-conf --list | grep libvirt
libvirt-bin
root@hat1:~# sysv-rc-conf libvirt-bin on
root@hat1:~# sysv-rc-conf --list | grep libvirt
libvirt-bin 2:on 3:on 4:on 5:on
リモートでも同様のことを実施
root@arizona:~# sysv-rc-conf libvirt-bin on
んー、でもlocal , remote KVM ともに既に libvirt-bin 起動してるなー。
root@hat1:~# service libvirt-bin start
start: Job is already running: libvirt-bin
root@arizona:~# service libvirt-bin start
start: Job is already running: libvirt-bin
これが原因ではなさそうだなー。
/etc/hosts に互いのホストを書いたらつながった。
これが原因みたいだ。
- local KVM
root@hat1:~# cat /etc/hosts
127.0.0.1 localhost
127.0.1.1 hat1
# The following lines are desirable for IPv6 capable hosts
::1 localhost ip6-localhost ip6-loopback
fe00::0 ip6-localnet
ff00::0 ip6-mcastprefix
ff02::1 ip6-allnodes
ff02::2 ip6-allrouters
192.168.1.2 arizona <- これ追加
- remote KVM
root@arizona:~# cat /etc/hosts
127.0.0.1 localhost
127.0.1.1 arizona
# The following lines are desirable for IPv6 capable hosts
::1 localhost ip6-localhost ip6-loopback
fe00::0 ip6-localnet
ff00::0 ip6-mcastprefix
ff02::1 ip6-allnodes
ff02::2 ip6-allrouters
192.168.1.100 hat1 <- これ追加
remote KVM ( arizona ) が追加された。
この結果より、注意する点は:
ファイアーウォールなどでとめていないこと ( これは大丈夫だった )
libvirtd , libvirtd-bin が起動していること ( これも大丈夫だった )
DNS の登録がされていること ( 自分の環境ではこれでひっかかった )
かな。。
ファイアーウォールなどでとめていないこと ( これは大丈夫だった )
libvirtd , libvirtd-bin が起動していること ( これも大丈夫だった )
DNS の登録がされていること ( 自分の環境ではこれでひっかかった )
かな。。
No comments:
Post a Comment
Note: Only a member of this blog may post a comment.