OS : Ubuntu 10.10 Server
デフォルトのVMの保存場所(ストレージプール) 、/var/lib/libvirt/images/ の他に、新たに他ディレクトリをストレージプールに追加する
[ ストレージの設定ファイル ]
/etc/libvirt/storage/*.xml ファイル
自動起動する場合、/etc/libvirt/storage/autostart 下にシンボリックリンクが貼られている。
[ 現在の状態を virsh で確認 ]
[ 新たに /media/disk1/KVM_images をプールに追加 ]
元ネタをコピー
プール名を変更、UUID削除、ディレクトリを変更
ストレージプールを定義
まだ起動していない
起動
起動した。
自動起動するようにするには pool-autostart を実施
シンボリックリンクがはられる。
デフォルトのVMの保存場所(ストレージプール) 、/var/lib/libvirt/images/ の他に、新たに他ディレクトリをストレージプールに追加する
[ ストレージの設定ファイル ]
/etc/libvirt/storage/*.xml ファイル
| root@hat1:~# cat /etc/libvirt/storage/default.xml <pool type='dir'>
  <name>default</name>
  <uuid>c89100cd-dd60-1e36-835d-6923d2dc223c</uuid>
  <capacity>0</capacity>
  <allocation>0</allocation>
  <available>0</available>
  <source>
  </source>
  <target>
    <path>/var/lib/libvirt/images</path>
    <permissions>
      <mode>0700</mode>
      <owner>-1</owner>
      <group>-1</group>
    </permissions>
  </target>
</pool>
 | 
自動起動する場合、/etc/libvirt/storage/autostart 下にシンボリックリンクが貼られている。
| root@hat1:~# ls -l /etc/libvirt/storage/autostart/default.xml lrwxrwxrwx 1 root root 32 2010-12-03 13:31 /etc/libvirt/storage/autostart/default.xml -> /etc/libvirt/storage/default.xml | 
[ 現在の状態を virsh で確認 ]
| root@hat1:~# virsh pool-list 名前 状態 自動起動 ----------------------------------------- default 動作中 yes | 
| root@hat1:~# virsh pool-info default 名前: default UUID: c89100cd-dd60-1e36-835d-6923d2dc223c 状態: 実行中 Persistent: yes 自動起動: yes 容量: 304.44 GB 割り当て: 4.24 GB 利用可能: 300.20 GB | 
[ 新たに /media/disk1/KVM_images をプールに追加 ]
元ネタをコピー
| root@hat1:/etc/libvirt/storage# cp default.xml disk1.xml | 
プール名を変更、UUID削除、ディレクトリを変更
| root@hat1:/etc/libvirt/storage# cat disk1.xml <pool type='dir'>
  <name>disk1</name>
  <capacity>0</capacity>
  <allocation>0</allocation>
  <available>0</available>
  <source>
  </source>
  <target>
    <path>/media/disk1/KVM_images</path>
    <permissions>
      <mode>0700</mode>
      <owner>-1</owner>
      <group>-1</group>
    </permissions>
  </target>
</pool>
 | 
ストレージプールを定義
| root@hat1:~# virsh pool-define /etc/libvirt/storage/disk1.xml プール disk1 が /etc/libvirt/storage/disk1.xml から定義されました | 
まだ起動していない
| root@hat1:~# virsh pool-info disk1 名前: disk1 UUID: 57832646-9436-9982-7484-f8aef06104c5 状態: 停止状態 Persistent: yes 自動起動: no | 
起動
| root@hat1:~# virsh pool-start disk1 プール disk1 が起動されました | 
起動した。
| root@hat1:~# virsh pool-list 名前 状態 自動起動 ----------------------------------------- default 動作中 yes disk1 動作中 no | 
自動起動するようにするには pool-autostart を実施
| root@hat1:~# virsh pool-autostart disk1 プール disk1 が自動起動としてマークされました | 
シンボリックリンクがはられる。
| root@hat1:~# ls -l /etc/libvirt/storage/autostart/* lrwxrwxrwx 1 root root 32 2010-12-03 13:31 /etc/libvirt/storage/autostart/default.xml -> /etc/libvirt/storage/default.xml lrwxrwxrwx 1 root root 30 2010-12-03 13:41 /etc/libvirt/storage/autostart/disk1.xml -> /etc/libvirt/storage/disk1.xml | 

No comments:
Post a Comment
Note: Only a member of this blog may post a comment.